有機JAS認証・GAP等認証を 取得して輸出を 目指す事業者を支援します!

事業概要の
説明動画

動画掲載中の資料はコチラから

輸出に向けたお役立ち情報

  • 食品の輸出可否を品目名で検索できるサイト
    海外の食品規則チェックサイトOMARS(Overseas Market Access Requirements System)

    食品の輸出可否を品目名で検索することができます。
    食品を輸出する際に「この商品は輸出できるの?」「輸出するときには何に気をつければよいの?」など、輸出の際の要件・規制を確認できるWEB サイトです。

  • 有望輸出先国・地域におけるカントリーレポート
    農林水産物・食品 輸出支援プラットフォーム

    カントリーレポートではアメリカ、香港、ベトナム、EU、中国、タイなど様々な国の農林水産物・食品に関する市場動向や規制、現地の状況などがまとめられております。

  • 輸出に関する手続き・制度

    輸出に関する相談窓口、輸出証明書の申請手続き、EPAについて、輸出におけるよくある相談等についての情報を参照できます。

  • 農林水産省 輸出・国際局

    農林水省の輸出・国際局へのリンクです。

  • 農林水産・食品分野の輸出専門家による個別支援サービス

    JETROによる各種輸出指導、海外バイヤーの発掘、海外への商談随行、輸出契約締結までの一連の支援の案内へのリンクです。

  • 輸出支援の取組(お酒に関する情報)

    国税庁による酒類業の健全な発達に向けた取組の一環として、認知度向上や販路拡大に向けた取組、政府間協議などによる輸出障壁の解消、輸出証明書の発行等、日本産酒類の輸出環境の整備等の案内のリンクです。

  • 海外展開支援施策一覧

    日本商工会議所による各支援機関等の海外展開支援施策を進出フェーズ毎にまとめましたページの案内です。

事業の遂行へ向けて不安な事業者の皆様へ